京都旅行より 洛中

本能寺

織田信長が自害した「本能寺の変」で有名なお寺

トップ
京都旅行

格安京都旅行方法




本能寺入口





本能寺の場所
三条駅からすぐのところ
京都有数の歓楽街 先斗町や四条河原町からも徒歩圏内だ。




本能寺情報
境内は自由に入れる
宝物館
大人500円 中高生300円 小学生250円
本能寺会館利用者や団体割引もあり
入館時間
10:00〜16:00
滞在時間
10〜20分程度
場所のよさからちょっと立ち寄る程度
という人が多いようだ。
一まわりするか、興味があれば宝物館に立ち寄る位だろう。





 ツイート










目次


1.本能寺とは?
本能寺の歴史について簡単に紹介

2.本能寺のまわりかた
本能寺の場所、簡単な説明
滞在時間、宝物館の開館時間 入館料など

3.本能寺の行きかた
三条から近い、四条(祇園)から
歩いても行けた

4.本能寺に訪れて
実際に訪れての感想







1.本能寺とは?
京都の中心部 寺町にあるお寺

室町時代にあたる1415年日隆聖人によって建立されたという。
その後 何度か焼失 再建を繰り返し現在に至る。
もっとも有名なのは明智光秀の謀反により織田信長が自刀した
「本能寺の変」ではないか?
豊富秀吉の時代に移転している
「本能寺の変」で有名だが、当時の本能寺は
南西方面へ2qほど歩いた所にあった。
豊富秀吉の時代に現在の場所に移転している。





2.本能寺のまわりかた
京都の中心部 寺町に建つ

本能寺の変で全国的にも有名なお寺だが特別大きなお寺ではない。
しかし、場所は京都の中心部三条近くの寺町に位置し京都市役所のすぐの所
京都の繁華街で有名な四条河原町や木屋町 先斗町 そして祇園からも
徒歩範囲なのでついでがてらか訪れる旅行者もよく見かけた。
本能寺の変
有名なのが1582年明智光秀の謀反により包囲され織田信長を自害に追いやった
本能寺の変ではないか?境内には信長公廟や本能寺の変での戦没者のお墓などがあり
ちなみに当時の本能寺は四条大宮近くにあったといわれている。
滞在時間
みどころといえば境内に建つ本堂とその裏手に建つ
信長公廟や本能寺の変での戦没者の墓
ちょっと寄るだけなら10分もあればいいと思った。
また、宝物館に入るなら20分程度といったところか?



境内の様子




3.本能寺の行きかた
京都の中心部に位置するので交通の便はよい
京都を代表する繁華街で有名な四条河原や祇園からも歩いて行ける。
ゴチャゴチャしている上にシーズンは渋滞もするので
車はあまりおすすめしたくない。


地下鉄

東西線の京都市役所前駅からすぐ
阪急電鉄
阪急電鉄の四条河原町からも歩いていけると思う。
京阪電鉄
三条駅からすぐのところ
バス
最寄の停留所は京都市役所前や河原町三条だろう。
四条河原町からも歩いて行けよう。
いろんなところからバスは出ている。
ちなみにJR京都駅からは市バスの4、17、205系統が出ていた。
渋滞
バスの本数は多いものの問題は渋滞
連休や桜 紅葉などのシーズンともあると
このあたりの渋滞はひどく 河原町や祇園を経由するバスはよく遅れるのだ。
鉄道利用の方がいいかもしれない。
寺町通から入る
場所はいいといっても周辺は建物でゴチャゴチャしており
近くまで行っても本能寺の入口が分からないことがある
寺町通というアーケードに本能寺の正門があるのだ。


京阪三条駅
(ホームは地下にある)




4.本能寺に訪れて
実際 本能寺に訪れた感想をまとめてみました
寺町通から入る

寺町通というアーケードに突如あらわれる瓦屋根の門
法華宗大本山本能寺と書かれている。
飲み歩きや食べ歩きの途中で通ることもあろう。


寺町通(アーケード)から本能寺に入る

入ってすぐ右手に宝物館 奥に本堂

門をくぐって境内へすぐ右手に宝物館がある。
右手には〜院と書かれた黄色い塀の建物が並んでいる。
そして 日陰にいい大きな木
その奥に本堂がある。
まずは本堂でお参りし中を覗いてみる。
奥までは入れないが中は畳敷きできれいな建物であった。


本堂


信長公廟

訪れたのが連休のシーズンだったせいか本能寺に訪れる
旅行者も多い。そして多くの人は本堂の裏手に建つ信長公廟に行って
お参りしていた。横には本能寺の変の戦没者の墓地もありお参りする。


信長公廟


宝物館に入る

入館料は500円 きれいな建物で中には
織田家家臣の鎧とか屏風など幾多の困難から守り抜いた宝物の展示
十五図屏風といって人が死ぬと十五巡歴の厳しい旅に出るという絵
まるで極楽と地獄絵図にも見えた。
他にも
NHKによる想像本能寺や古地図など興味深い資料もあり
ただ、1フロアーしかなく規模のわりには高いな と思った。







 ツイート










トップに戻る
京都旅行


スマートフォン



(注意)
2011年9月の旅行経験から10月に作成しました。
状況が変化している場合や実際と異なる事も考えられるので
参考程度に自己責任のもとで調査してください。