よかったら「いいね」お願いします!

 

トップ タイ旅行の情報

 

タイ旅行方法に戻る

 

1.短期滞在型ならフリープラン

(1)フリープランとは?

往復航空券+ホテルセット

現地自由

旅行会社のサイトで
海外ツアーを検索すると
バンコク4日間19,800円とか
プーケット29,800円なんて表示を見る。
その多くはフリープランといい。
往復航空券とホテルのセット
添乗員は同行せず現地自由である。
シーズンや条件によるが値段は安く
往復航空券と同じ位の値段でホテルがセットになる。
エコノミーホテルでも清潔快適な部屋がほとんど


自由気ままにバンコクを歩く

LCC(格安航空会社)利用のフリープランも

ライオンエアーやエアアジアなどLCC(格安航空会社)の場合
直接航空会社のサイトから安くチケットが手に入るが
フリープランだとさらに安く提供されることがあるのだ。

ホテルや航空会社の選択

フリープランによっては
指定された範囲で
ホテルや航空会社
の選択可能
追加料金で

エコノミーホテル→
高級ホテル

ライオンエアー→
日本航空

エコノミークラス→
ビジネスクラス

に変更することも可能だ。

ただ
ビジネスクラスにすると
値段が3倍以上に跳ね上がり
個人で手配した方が安いことがある。


航空会社を選べることも

安い・安心・自由

サポート充実

添乗員同行しないと不安かもしれない。

しかし

旅行会社によっては
空港で日本語係員がお出迎え
ホテルまでの送迎サービス
バンコクなど現地に事務所を設け
携帯電話を貸出、困ったときのサポートサービスを実施することがある。
他にも、バンコクなど日本語オプショナルツアーも充実
レストランの予約をしたり、日本語可能ホテルに泊まったり
いろいろ組み合わせることで、パックツアーに近い形もとれる。
もちろん、それらの予約をせず自由気ままに街歩きをしたり
バンコクから個人で郊外旅行することもできる。

「自由=安心」なのだ。


バンコク発 象乗り体験

(2)フリープランの注意点

以下の条件が求められる

バンコクなど1ヶ所滞在型

薄利多売の性質が強く
バンコク、プーケットなど
日本人旅行者が多い
スポット1ヶ所滞在
好みに応じてオプショナルツアーなどで
郊外日帰り観光といった
スタイルが一般的
周遊旅行には不向きなのだ。

また、契約上では
ツアー(募集型企画旅行)
なので

1泊目はAホテル
2泊目はBホテル
というように
ホテルを変更することもできなし。
1泊分キャンセルしても
安くはならない。

周遊旅行なら
個人旅行を勧める

4~8日程度

追加料金で延泊に
応じてくれることもあるが割高になり
結果、航空券やホテルを別々に手配する
個人旅行の方が安くなることがある。

2人以上

フリープランとは2人1部屋で設定されている。
1人参加だと1人部屋追加料金がかかるため
航空券・ホテル 別々手配の
個人旅行の方が安くなることがある。

ハイシーズンは安くならない

GW、お盆、年末といったハイシーズン
旅行代金はオフシーズンの
2.5~3倍にあがることはザラ
もしくは、その期間は
企画されなかったり
結果、航空券やホテルを別々に手配する
個人旅行の方が安くなることがある。

その他

表示価格だけではない

旅行会社によっては
表示価格を安くして
その後
各種手数料を追加し
高くすることがある。

例えば

A旅行社は45,000円
B旅行社は25,000円

になっていたが

A旅行社は全て込価格

B旅行社は
空港使用料、各種税金、保険
燃料サーチャージ等
はては手配手数料を設定し
+3万円なんてことがあった。

融通が利かないことも

旅行会社とのトラブルに多いのはキャンセル時
安い分キャンセルや変更ができない。
もしくは多額のキャンセル料がかかることが多い。
予約時、キャンセル変更について聞いておこう。


エコノミーホテルでもそこそこ快適

(3)お勧めサイト「HIS」

サービス充実

サポート体制

お勧めはHIS
バンコクなどに現地デスクを設け
分からないことは聞けるし
チケットやツアーの手配も可能

実際

オプショナルツアーを申し込んだが
時間になってもお迎えが来なかったり
空港についても預けた荷物が
来なくて困ったことがある

現地デスクや現地係員が
すぐに対応してくれて
対処してもらったことがある。

コミコミ価格

他社と比べ一見割高に見えるが
各種手数料込の
価格で表示されていることが多い。

合計すると
他社とあまり変わらないことがあった。

ただ

燃料サーチャージは
頻繁に変動することから
合計価格は申込前に確認しよう。

2.周遊型なら個人旅行

(1)自由な個人旅行

個人旅行が安いことも

周遊旅行など

周遊旅行、長期滞在に一人旅、ハイシーズンなど
フリープランよりも個人旅行にした方が安いことがある。
何よりも 自由な旅行ができるのが魅力
例えば
旅行会社では紹介されないようなゲストハウスに泊まる。
一般の観光客が訪れないような所へ行き、そこで滞在する等


長距離鉄道でタイをまわる
(個人旅行だからこそできる)

(2)個人旅行のしかた

インターネットで細かな手配ができる

鉄道チケットやショーの予約も

インターネットを使えば
航空券はもちろん
1泊数百円のゲストハウスから数万円はするような高級ホテル
鉄道チケット
現地発オプショナルツアー
レストランの予約だってできるのだ。

予約なしや現地予約も

個人旅行だから航空券だけ手配して
あとは現地で探す行き当たりバッタリの旅もできる。
思わぬ発見や感動に出会えることも。
スマートフォンを使って現地で手配も可能
日本と同じような感覚でスマホは使えた。
日本からWiFiルーターをレンタルしたり
SIMフリーなら空港でSIMを入れてセットしてくれる。

ちなみに

航空券は往復がいい。
片道航空券だと査証が必要になる。


バックパッカーの聖地「カオサン」
(安宿が多い)

手配の流れ

まずは計画をたてる

ガイドブックを開いて
出国日、帰国日
どこをまわるか
大雑把でいいので
計画をたてよう。

航空券

個人で海外旅行をする場合
まずは、航空券の手配を始める。
旅行会社の航空券や
各航空会社の正規割引航空券を検索するのもいいが
お勧めは航空券比較サイト
往復の出発日、出発地、目的地を入力して
安い順で検索するとズラーっと航空会社が表示される。
そこで自分好みの航空会社を選択すればいい。
シーズンによっては往復2万円台のチケットもある。

航空券 お勧めサイト「エアトリ」

航空券の種類が豊富であった。
お得な航空券も多い。
2都市以上周遊を選択し
成田→チェンマイ→バンコク→成田
という選択も可能
チェンマイ→バンコクのみ外して
その間はバスや鉄道で移動することもできる。



鉄道やタイ国内航空券

バスでタイ国内をまわる場合
現地で切符を購入する。
カオサン(バンコク)やチェンマイ
を歩くと旅行社があり、
長距離バスのチケットを扱っている。
鉄道も駅で購入することができるが
タイ鉄道予約サイト
事前に予約可能だ。
利用方法は簡単
英語サイトにして
東北線「North Eastern」
Origin
NONG KHAI(ノンカーイ)
Destinetion
BANGKOK
出発日や人数を入力すれば
ズラーと表示されるので
好きな列車等級を選択すればいい。
クレジットカードは必要だ。
値段は安く
ノンカーイ~バンコク11時間位の夜行列車
1等寝台でも6千円しない位 2等は3千円台だった。
バンコク~チェンマイなど
バンコク~ウドーン・ターニなど
飛行機が早くて便利なことも
タイ国内線はインターネット予約が安い。

ちなみに
飛行機の遅れを考慮して
タイ国内の移動は
到着の翌日以降にしている。


タイ鉄道の2等寝台
(バンコクからチェンマイやノンカーイへ行くのにいい)

宿の予約

昔は予約できるホテルはある程度高級ホテルと言われていたが
現在は1泊数百円のゲストハウスだって予約ができる。
ただ、安宿でもいいなら、タイ旅行中、宿がなくて困ったことはない。
予約しない場合、実際に部屋を見せてもらってから決めることができるし
オフシーズンだと安くしてくれることもある。
ただ、絶対部屋があると保証できるものではないので、心配なら予約しよう。

1泊3千円を超すような中級レベル以上のホテルに泊まるなら
事前予約を勧める。

お勧めサイト アゴダ(agoda)

自分自身 タイ旅行中
アゴダの予約サイトを利用した。
扱う宿のジャンルが広く
さらに、通常より安く提供してくれるのだ。
前日の夜でも予約ができた。

その他 オプション

現地発のオプショナルツアー
エンターティメント
食事、体験
空港送迎
貸切タクシーなど
細かなプランもインターネット予約が可能だ。
スマホがあれば現地でも手配できる。

お勧めオプショナルツアーサイト



海外旅行保険

加入することを勧める。
ケガ、病気、盗難、賠償責任などサポート
そして、困ったときの日本語サポートサービスもあるので
精神的にも安心だ。
バンコクに現地オフィスがあることが多い。

(3)個人旅行の注意点

自分で対処する必要がある

自分で対処する必要がある

いくら、スマホやネット環境が充実しても個人旅行
ツアー(フリープラン)と比べると不安やリスクはある。

例えば

言葉が通じない現地での交通機関

旅慣れないと

「騙されているのでは?」
「どこかに連れてかれてしまうのでは?」

そういった不安もある。

旅行中、具合が悪くなったり、
荷物の紛失や忘れ物があっても
個人だと対処は困難だし
日本ほど親身になって
対応してくれるとは限らないのだ。

何でも自分で対処する気持ちがほしい。

好奇心と冒険心がほしい

個人旅行なら

多少のトラブルも楽しめる程度に

そして

好奇心と冒険心がほしい!

その他 注意点

航空券は表示価格だけではない

バンコク往復19,800円と表示してあっても
空港使用料、各種税金、保険、燃料サーチャージ等で
38,000円位になるのが普通
香港やハノイなどの経由便利用の場合
経由地の空港使用料もかかる。
また、空席がない場合もあるので
旅行会社を通す場合、電話で空席の有無や合計金額を確認した方がいい。
ただ、エアトリのような航空券検索サイトの場合
空席がある航空会社のみ表示
その航空会社を選択すると
全て含みの料金が表示され便利だ。

旅行会社は手配だけ

旅行会社と通しても原則「手配旅行」として契約される。
つまり、手配さえすれば責任を負わない
例えば
飛行機が欠航になり
その日のホテルに泊まれない場合
航空券+ホテルセットのフリープランは旅行会社側で対応してくれるが
個人の場合は個人の責任で対応する。
キャンセルができなくても旅行会社側は何もしない。

3.その他、格安旅行方法

(1)インターネットを活用しよう

電話や店舗でも対応できるが

旅行会社の店舗へ行った方が、安心感はあるが勧めない。
旅行会社によるがインターネットと比べ5~8千円位の予約手数料を取ることがある。
扱うプランもグンと減るのだ。
インターネットだと扱うプランも多いうえに
複数の旅行会社や航空会社で比較できる
ネット限定格安プランもある。

(2)シーズンによる値段変動

2.5~3倍位の違いがある

シーズンによる変動

フリープランや航空料金はシーズンによる開きが大きく
2.5~3倍位の違いがあることも
チケットの売れ具合でも料金が
変動するので一概には言えないが。
大きく3つに分けると

① ハイシーズン
GW、8月中旬頃、年末 等
最も高く通常3万円の所7~9万円になることがある。

② 学生の長期休暇
3月、8月、12月下旬頃
通常の1.5倍になることがある。

③ その他
閑散期で安い、特にタイでは雨期にあたる
5月中旬~10月中旬の閑散期は安くなる傾向がある。

出発日による変動

土祝日出発や日曜祝日到着など
航空料金やフリープランの料金が
5千~1万円程度増加することがある。

対策

2~3日ずらす

値段は3倍も跳ね上がるのは
1年でも数日
例えば
12月29~30日
8月10~12日など
2~3日ずらすだけで
値段はグンと下がるのだ。

個人手配orフリープラン

ハイシーズンはフリープランも高く
個人で手配した方が安いことがある。

ただ

個人の場合
満席もあるのだ。

その場合は逆に

旅行会社のサイトで
航空券のチェックしよう
事前に旅行会社が
抑えていることがあるのだ。

もちろん安くはしないが

(3)何日前の予約?

旅行代金が変動する

高くなったり安くなったり

航空券の多くはチケット売れ具合により値段が変わる
例えば
2ヵ月前は36,800円なのに
2週間前だと52,000円になることがあるし
逆に安くなることもある。
フリープランも1~3ヵ月単位で旅行代金の見直しを行っており変動する。

いつ頃がベスト?

では何日前に予約するのがいいか?
変動するので何とも言えないが
経験上
通常期なら2~3ヵ月前がベストだと思う。
安い上に、多くの空席が残っていた。
それ以降、徐々に料金が上がることが多い。

安いと思っても
希望の日は満席ということも

ちなみに

GW、お盆、年末といったハイシーズンなら売れ切れるのも早いので3ヵ月前には予約したいと思った。

(4)ビジネスクラスが安いことも!?

+1万円でビジネスクラスも!?

通常、エコノミークラスが4万円とすれば
ビジネスクラスは10~15万円位するものだ。
ただ、エコノミークラスはシーズンによる変動が大きく
ハイシーズンになると8万円以上跳ね上がることもあるし。
安いチケットは売切 12万円のチケットのみということも
ビジネスクラスはシーズンによる変動が小さい為
エコノミー+1万円位でビジネスクラスに乗れることもあるのだ。
専用ラウンジにコース料理の機内食エコノミークラスとビジネスクラスの違い
をみて分かる通りまるで雲泥の差だ。
ハイシーズンで航空券を探すならビジネスクラスもチェックしよう。


ビジネスクラスの旅もいい

(5)キャンセル・変更

制約がある

多額のキャンセル料など

同じ航空会社
同じクラスでも
一方は52,000円
もう一方は60,000円なんてことがあった。
安い方は変更キャンセル共に不可
もう一方は+2万円で変更可能というチケットであった。
安いチケットやプランだと、変更やキャンセルについて
制約が大きいので購入前に確認しておこう。

(6)LCC(格安航空会社)利用の注意点

受託荷物 事前申請

必ず申請しよう

ライオンエアーにエアアジア、スクートなど
格安で気軽に利用できるLCC(格安航空会社)
ただ、荷物の重量やサイズ制限は厳しく
機内持込荷物のみ、7㎏までという制限がある。
80Lもあるような大きなスーツケースならまずアウトだ。
しかし、追加料金を払えば荷物を預けることが可能
その時は必ず事前申請しよう。
申請をしてないと通常1,500円位の所が4,000円以上になるのだ。
インターネットで申請可能
スマホも使えるので帰国便は旅先で申請することもできる。
航空会社によって異なるが4時間前まで申請すればOKなど

キャンセルの罠!?

LCC(格安航空会社)でも
追加料金で
帰国日変更可能なことがあった。

予約番号を入力すれば
スマホで簡単に変更可能
変更料1万円~
なんて
表示されていていたが
いざ、変更しようとしたら
変更料2万5千円
なんてことがあった。

結果

買い直した方が安いのだ。


LCCは安いが注意点もある

 

タイ旅行方法に戻る

 

タイ旅行の情報